Sサイズ

クム

クムイラン第2の聖地クムは、イランを代表するシルク絨毯の産地です。
絹の特質を生かした華麗な絨毯がその特徴で、絨毯がつくられるようになったのは1930年代と比較的新しく、その為に伝統的がデザインを持っていないが故に、斬新なデザインも多く、新進気鋭の工房が数多く活躍する産地でもあります。
この商品は、ピクトリアル・デザインと呼ばれる絵画調の絨毯を加工してタペストリーに仕上げた絨毯です。美しい花や樹木に鹿や鳥などが戯れる楽園をモチーフにした楽しい文様で織り上げられています。

約80×118cm 絹100%
FDD0491
特別価格 税込 518,400円(税38,400円)

タブリーズ

タブリーズ北西ペルシアにあるタブリーズは、ヨーロッパとアジアを結ぶ東西交流の幹線上にあり、古くから交易上の要衝の地でした。19世紀、絨毯産業の復興にタブリーズ商人の果した役割は、大きいものがあります。その西欧を意識した絨毯づくりは、デザイン上にも顕著にあらわれ、ペルシア全域はもちろん世界中の意匠を動員して、その演出が図られています。この絨毯は総柄デザインで、ペルシア語でアフシャーン(ばらまく、撒き散らすの意)と呼ばれています。メダリオンを持たず、パルメットやロゼット、さまざまな花文様をフールドいっぱいに織り込んでいます。

約152×197cm 毛100%
FAA3079
特別価格 税込 594,000円(税44,000円)

タブリーズ

タブリーズタブリーズは、ヨーロッパとアジアを結ぶ東西交流の幹線上にあり、古くから交易上の要衝の地でした。19世紀の絨毯産業復興期もこの街が中心で、今もしっかりとした織りの絨毯がつくられています。また、タブリーズは、タスヴィール(絵画)と呼ばれる絵画調の絨毯を制作したら、イラン一番の産地です。この絨毯は、ピクトリアル絨毯の制作においては世界一とまで評価されるアリナサブ工房の作品です。この作品は、「若返り」という題名が付けられていて、生命の木が、力強く天に向って伸び、その木に鳥が群がる生命の若返りを表現したものです。

約80×116cm 毛100%
FJP9881
特別価格 税込 3,240,000円(税240,000円)

タブリーズ

タブリーズタブリーズは、ヨーロッパとアジアを結ぶ東西交流の幹線上にあり、古くから交易上の要衝の地でした。19世紀の絨毯産業復興期もこの街が中心で、今もしっかりとした織りの絨毯がつくられています。
また、タブリーズは、タスヴィール(絵画)と呼ばれる絵画調の絨毯を制作したら、イラン一番の産地です。この絨毯もアリナサブ工房の作品で、「美の出現」という題名が付けられています。美しい女性の顔の表現は、とても絨毯で織られたものと思えないほどの芸術作品です。
青い色調も神秘的で幻想の世界に引き込まれそうな逸品です。

約97×136cm 毛100%
FC50010
特別価格 税込 8,100,000円(税600,000円)

ジョイキリム

ジョイキリム

イランの遊牧民が手で織り上げたキルム織りの珍しい絨毯。

60×90㎝ 毛100%
FHZ0063
特別価格 税込 27,000円(税2,000円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約65×87 毛100%
FJZ5517
特別価格 税込 43,200円(税3,200円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約40×37㎝ 毛100%
FAZ5700
特別価格 税込 20,520円(税1,520円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約79×112㎝ 毛100%
FAZ6995
特別価格 税込 91,800円(税6,800円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約58×81
FAZ8761
特別価格 税込 48,600円(税3,600円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約63×86㎝ 毛100%
FAZ9852
特別価格 税込 54,000円(税4,000円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約59×82㎝ 毛100%
FAZ8789
特別価格 税込 48,600円(税3,600円)

ギャッベ

ギャッベ

イランの南部、ザクロス山脈沿いに遊牧するカシュガイ族によって織られた絨毯で、「ギャッベ」とは、ペルシア語で毛足が長いという意味です。遊牧しながら飼っている家畜を絨毯のデザインに取り入れた可愛らしい絨毯です。

約51×65㎝ 毛100%
FAZ4626
特別価格 税込 33,480円(税2,480円)

バルーチ

バルーチ

イランの東南からパキスタンにまたがるバルーチスタン地方に住むバルーチ族が織り上げた手織り絨毯です。毛足がある部分と毛足のない平織りで織られた部分がある珍しい絨毯です。樹木の文様に花のロゼット文様をあしらった、とても可愛い絨毯です。座布団として使用しても楽しいです。

約48×49㎝ 毛100%
FJZ9265
特別価格 47,250円(税2,250円)

バルーチ

バルーチ

イランの東南からパキスタンにまたがるバルーチスタン地方に住むバルーチ族が織り上げた手織り絨毯です。毛足がある部分と毛足のない平織りで織られた部分がある珍しい絨毯です。四方に取り付けられた飾りがとても可愛いです。座布団として使用しても楽しいです。

51×52㎝ 毛100%
FJZ9222
特別価格 47,250円(税2,250円)

クム

クム

クムは、イランの首都テヘランから南に下がった、カシャーンへの途上にあるイラン第2の聖地です。絨毯づくりが始まったのは1930年代と比較的新しく、伝統的なデザインを持たないがゆえに斬新なデザインの絹の絨毯が多くつくられてきました。この絨毯も絹の素材を用いて、丹念に織られたものです。メダリオン文様がはっきりと表現された美しい絨毯で、玄関先にお使いいただくと最適な商品です。

約55×80㎝(房を含まず) 絹100%
FJN0725
特別価格 税込 252,000円(本体価格 240,000円)

ヘレケ

ヘレケヨーロッパとアジアの両方に跨るイスタンブールの街から東に約60km進むと、かつての王朝の宮廷工房があったヘレケの街があります。このヘレケの地で王宮用の絨毯工房が設立されたのは、1843年、第31代スルタン、アブデュルメジトの頃といわれています。大規模な工房でさまざまな華麗で緻密な絨毯が生産されました。
この美しい絨毯は世界各国の人々に愛されるようになり現在も染色工芸の伝統の一つとして継承されています。この絨毯は、深い青みかかったグリーンをベースにそのフィードルの部分も無いほどに細かい花柄で埋め尽くされた緻密な逸品です。

約58×79㎝(房を含まず) 絹100%
FCK0024
特別価格 税込 1,260,000円(本体価格 1,200,000円)

ヘレケ

ヘレケヨーロッパとアジアの両方に跨るイスタンブールの街から東に約60km進むと、かつての王朝の宮廷工房があったヘレケの街があります。このヘレケの地で王宮用の絨毯工房が設立されたのは、1843年、第31代スルタン、アブデュルメジトの頃といわれています。大規模な工房でさまざまな華麗で緻密な絨毯が生産されました。
この美しい絨毯は世界各国の人々に愛されるようになり現在も染色工芸の伝統の一つとして継承されています。この絨毯は、深いブルーのフィードルの中心部分に16羽の鳥を表現した楽園をイメージした緻密な絨毯です。

約57×84㎝(房を含まず) 絹100%
FAK0165
特別価格 税込 1,260,000円(本体価格 1,200,000円)

ヘレケ

ヘレケヨーロッパとアジアの両方に跨るイスタンブールの街から東に約60km進むと、かつての王朝の宮廷工房があったヘレケの街があります。このヘレケの地で王宮用の絨毯工房が設立されたのは、1843年、第31代スルタン、アブデュルメジトの頃といわれています。大規模な工房でさまざまな華麗で緻密な絨毯が生産されました。
この美しい絨毯は世界各国の人々に愛されるようになり現在も染色工芸の伝統の一つとして継承されています。この絨毯は、深紅の赤紫色のフィールドに金色で描かれたメダリオンが、くっきりと浮かびあがる逸品です。

約44×52㎝(房を含まず) 絹100%
FY00040
特別価格 税込 577,500円(本体価格 550,000円)

カイセリー

カイセリーカイセリーは、トルコ中央部の都市で、かつては、カッパドキア王国の首都として栄え、マザカと呼ばれていました。ローマ帝国時代に「皇帝の街」を意味するカエサレアとティベリウス帝が名づけたことからきています。
この絨緞は、濃紺のフィールドに淡いブルーと茶色で2つのメダリオン文様がデザインされたハラクと呼ばれる小さなランナーです。ベッドサイド等にお部屋の装飾品として最適な商品です。

約47×165㎝(房を含まず) 絹100%
FCK0027
特別価格 税込 472,500円(本体価格 400,000円)

ヘレケ

ヘレケヨーロッパとアジアの両方に跨るイスタンブールの街から東に約60km進むと、かつての王朝の宮廷工房があったヘレケの街があります。このヘレケの地で王宮用の絨毯工房が設立されたのは、1843年、第31代スルタン、アブデュルメジトの頃といわれています。大規模な工房でさまざまな華麗で緻密な絨毯が生産されました。
この美しい絨毯は世界各国の人々に愛されるようになり現在も染色工芸の伝統の一つとして継承されています。この絨毯は、深紅の赤紫色のフィールドに金色で描かれたメダリオンが、くっきりと浮かびあがる逸品です。

約44×52cm 絹100%
FY00040
特別価格 税込 594,000円(税44,000円)